◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

社会見学 【読売テレビ局】5年1組 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタジオには大きなクレーンカメラが何台もあります。
緑の壁は“クロマキー”と呼ばれるもので、緑を背景にして撮影し、映像から緑色の成分を分離することで背景部分に別の映像を合成します。

社会見学 【読売テレビ局】5年1組 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタジオに足を踏み入れると、あれっ?見覚えのあるセットが・・・。
スタッフの説明を聴きながら、ノートにメモをとります。
天井には照明の機材がたくさん見えます。

社会見学【読売テレビ局】5年1組 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円形ロビー「10plaza」には、372インチの4K 大型高精細LEDビジョン「10vision」が設置されています。吹き抜けの2階には、怪盗キッドが! な、な、なんか、光ってる! 
動画視聴している子ども達の眼差しは真剣です。

社会見学【読売テレビ局】 5年1組 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、社会科「情報化社会」の学習で【読売テレビ局大阪本社】に社会見学です。天気予報では、正午頃から雨とのこと・・・。お弁当を教室で食べてからの出発です。読売テレビのマスコットキャラクター“シノビー”のキャラ弁が美味しそう!
YTV本社には、コナンがいっぱい!

【5年生】 学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童朝会で、ユネスコ委員会と図書委員会児童が、今月の生活目標や読書週間について呼びかけました。
体育では、マット運動の準備運動として、いろいろな動物になりきって進んでいます。
足を伸ばしたまま両手のみで進む「アザラシ」が、とても難しかったようなので、これから練習をしていきます。
お米を育てた感想をカードに書き、正面玄関近くの掲示板に飾っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室