◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

【5年生】 体育「スポーツテスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マットの上で、上体起こしと立ち幅跳びに取り組みました。
立ち幅跳びは、砂場よりマットの上で跳んだ方が記録が伸びる児童が多かったです。
片付けも協力してきれいにマットを重ねることができました。



【5年生】 算数「変わり方を調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のノートに書いた考えをタブレットのカメラで撮影し、タブレット内の発表ノートにまとめています。
考え方をノートに書いたり、発表ノートにまとめたり、友達に話したりするうちに、自分の考えが整理され、説明の仕方がどんどん分かりやすくなっています。

校内研究授業(5−2 算数)  5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日【水)5時間目、5年2組で算数の校内研究授業を行いました。
単元名:変わり方をしらべよう

数直線の図を使って、問題を解決します。
練習問題は、スポーツテストで実施したシャトルランを使います。 

【5年生】 学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校のスローガンについてクラスで話し合いました。
外国語では英語の文をなぞる練習をしたり、社会では自分で調べたい国を決め、地図帳やタブレットで調べたりしました。

【5年生】 外国語「How do you spell it ?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達の名前のスペルを聞いて回る活動に取り組みました。
短時間で、たくさんの友達と英語を使って交流することができました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室