◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

おにぎり石の伝説

4月18日(木)

 5年生が、国語で「おにぎり石の伝説」という物語文を学習しています。
 全文を読んで、五つの場面のうちから音読したい場面を決めます。
 選んだ場面の登場人物の心情を考えながら二人がペアになって音読の練習をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のつくり

4月15日(月)

 5年生が、理科で花のつくりについて学習していました。
 タブレットで写真撮影をしたり、実物の花を観察したりして、花がどのようなつくりになっているのかを調べていました。
 晴明丘小学校には、自然観察学習園や校庭で栽培されているたくさんの草花があり、自然観察学習に取り組みやすい環境が整っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は入学式です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新2年生が育ててくれているチューリップが、きれいに咲いています。
多くの方々から、祝電をいただいています。
明日の入学式が、今からとても楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 尿検査予備日
1年 給食参観(12時15分から)
2年〜6年学習参観(5時間目)
学級懇談会・PTA総会
4/29 昭和の日
4/30 ポスティング日(4時間授業・給食あり)
5/1 ポスティング日(4時間授業・給食あり)
2年視力測定
5/2 ポスティング日(4時間授業・給食あり)
1年視力測定(1)

PTA・地域

食育

地域安全マップ

事務室