◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

歯と口の健康教室(6年生)  6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(金)2時間目(6年3組・4組)、3時間目(6年1組・2組)、歯科衛生士さんに来ていただき、「歯と口の健康教室」を開催しました。
写真は1組・2組の様子です。
エアーおにぎりを連想して、何回ぐらい飲み込むまでに噛みますか。おやつの食べ方は?好き・きらいはありますか?・・・健康度チェックグラフに記入していきます。
歯ぐきの写真を見て、A・Bの違いを見つけます。
歯周病についての学習が続きます。手鏡を使って、自分の歯ぐきの様子を観察、先生も真剣に鏡でチェックする姿がありました。
最後に、歯ブラシの使い方を学びます。自分の歯は、自分で守るという意識をしっかり持てる授業になりました。歯科衛生士さん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 クラブ
6/13 プール開き(高学年)
はぐくみネット運営委員会
6/14 プール開き(低学年) 歯科検診(4年)
6/17 歯科検診(6年)