◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

修学旅行(平和学習)報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(金)、1学期終業式に先立ち、6年生の代表3名から修学旅行で取り組んだ平和学習についての報告会がありました。
1.原爆の子の像での平和集会
2.平和記念資料館について
3.被爆体験者のお話について
6年生のみんなの思いが、1〜5年生のみんなに届けられ、平和の大切さを真剣に考えることのできる報告会になりました。

授業の様子(6−2 家庭科)  7/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(火)3時間目、6年2組の家庭科授業の様子です。
班になって、テストに向けての勉強です。
いためるとよいことはどんなことか。火加減は?
フライパンの使い方・・・
互いに質問をして答える、授業が楽しそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 歯科検診(3年・6年)
読書週間(〜29日)
11/19 研究授業により6時間目なし
11/20 お話会(5・6年生)
11/21 5年クリーンUP作戦
学校協議会(10:00〜)
お話会(1〜4年生)
11/22 6年こころの劇場(午後)
歯科検診(1年・5年)
11/23 勤労感謝の日

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針