◆18日(火)プール水泳開始◆19日(水)代表委員会、5年出前授業(水泳)◆20日(木)6年出前授業(水泳) PTA役員会◆各検診を適宜実施中

修学旅行(平和学習)報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(金)、1学期終業式に先立ち、6年生の代表3名から修学旅行で取り組んだ平和学習についての報告会がありました。
1.原爆の子の像での平和集会
2.平和記念資料館について
3.被爆体験者のお話について
6年生のみんなの思いが、1〜5年生のみんなに届けられ、平和の大切さを真剣に考えることのできる報告会になりました。

授業の様子(6−2 家庭科)  7/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(火)3時間目、6年2組の家庭科授業の様子です。
班になって、テストに向けての勉強です。
いためるとよいことはどんなことか。火加減は?
フライパンの使い方・・・
互いに質問をして答える、授業が楽しそうです。

修学旅行 その80(帰校式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日(水)午後6時、修学旅行から無事に帰校しました。
代表児童が司会を務めます。
校長先生からのお話
一泊二日の修学旅行、想い出に残る素晴らしい修学旅行でした。平和への思い、歴史の重み・・・友達との交流・・・家に帰ってお話をしてください。・・・
代表児童がお迎えに来ていただいている保護者の方に、帰校の報告。とてもしっかりとした内容でした。
この修学旅行で学んだことを、今後の活動に活かしていきましょう!

修学旅行 その79(新大阪到着)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通り、新大阪に到着しました。
2日間、お世話になった写真屋さんとは、ここでお別れです。
ありがとうございました。
17時02分、御堂筋線に乗車しました。
昭和町駅には、17時30分着の予定です。

修学旅行 その78(新幹線の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
はい、ポーズ。
新幹線は一路、新大阪に向かって順調に走行中です。
16時48分、新大阪着の予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 クラブ
1/31 新1年生入学説明会
2/1 創立記念日

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業