◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

【6年生】感謝の気持ちを伝えよう11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業まであと3日。
感謝のメッセージカードを教職員に渡しました。

「喜んでくれるかなぁ?」
と、その人のことを思い浮かべながら一生懸命に作ったメッセージカード。

受け取った先生たちの笑顔に、
子供たちも一安心といった様子でした。

【6年生】卒業掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ卒業!
最後の学年掲示物が完成しました!

【6年生】卒業式に向けて4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明後日に予行、金曜日に本番と、
いよいよ目前に迫ってきた卒業式。

今日は、予行の予行。
しかし、緊張感は本番さながらです。
さすが6年生。一切、油断が見られません。

【6年生】社会(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「世界終末時計」の存在をきっかけとして、豊かな未来を創る取り組み、それを阻害する様々な問題を列挙しました。

さすが、ユネスコスクールの一員として6年間過ごしてきた子供たちです。
多角的に世界の現状を捉えたうえで、平和への願いをもって、自分達にできることを書くことができました。

【6年生】外国語(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴウ・タカダ先生との授業も今日で終わりです。

班で「Unity」しながら、ゲーム形式で今年度の学習を楽しく振り返りました!

最後は、中学生になる卒業生にむけて激励のメッセージをもらいました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式
3/21 春分の日

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室