◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

【6年生】 学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生2週目の様子です。
子ども達は、「みんなでACEになろう!」を合言葉に、どの場面でも一生懸命に取り組んでいます。
「もう家庭科の宿題やった?」「スプーンの向きを確認してかごに戻そう!」「上靴のまま廊下に出ないように気を付けよう!」と、自分達で声をかけ合う姿を見て、とても嬉しく思います。

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(木)

 本日6年生が、全国学力学習状況調査で、国語と算数の調査問題に取り組みました。
 どの児童も真剣な表情で問題に向かっていました。

 調査結果は、例年8月の終わり頃に公表され、データは児童の学力実態の把握・授業改善のために利用されます。

【6年生】 入学お祝い集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、ペアの1年生と手をつなぎ、笑顔で入場しました。
じゃんけん列車では、1年生の背の高さに合わせて、みんなで楽しそうに繋がっていました。
司会やゲームは、担当児童が昨年度末から練習に取り組んでおり、堂々と進行することができました。
様々な場面で、上級生から1年生への「おめでとう」の気持ちが感じられた、すてきな時間でした。

【6年生】学校生活の様子?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の給食のサポートの様子です。いっしょに大おかずを入れたり、上手に配膳する方法を伝えたりしていました。目線を合わせて優しく声をかける姿がたくさん見られました。

【6年生】学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週からの学校生活の様子です。
ペアの1年生と自己紹介をし、笑顔で握手を交わしていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 6年全国学力状況調査
1年発育測定(1)
4/19 1年発育測定(2)
4/22 代表委員会
6年視力測定
4/23 5年・6年すくすくウォッチ
4年視力測定
4/24 委員会活動
入学お祝い集会予備日
5年視力測定