◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

【6年生】 「みんな遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週金曜日の様子です。
暑さのため、短い時間でしたが、みんなで長縄跳びをしました。
子ども達は、芝生の上で楽しそうに思いきり体を動かしていました。

【6年生】 「1年生といっしょに」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の給食サポートの様子です。
6年生は、1年生ができるだけ自分達だけで準備ができるように見守りました。
子ども達は、「1年生、めっちゃかわいい!」「自分が1年生の時、6年生が大きく見えていたことを思い出した。」「1年生の机の大きさ、懐かしいなあ。」と、口々に話しながら、笑顔で1年生の教室を後にしていました。

【6年生】 外国語活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国旗をあてるクイズをしました。
子ども達は、「真ん中に赤い丸がある。」「右側が赤で左側が青。」「50個の星がある。」など、国旗の特徴を英語で表現することができていました。
放課後も、数名の児童が楽しそうに国旗あてクイズをしていました。

【6年生】 「1年生といっしょに」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と一緒に給食の準備をしています。
6年生は、1年生と目線を合わせながら、優しく運搬や配膳のサポートをしていました。
「1年○組に兄弟がいます!」と、1年生の弟、妹に笑顔で手を振る姿も見ることができ、とても微笑ましかったです。

【6年生】学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発育測定では、視力を保つために大切なことについて、先生からお話がありました。
家庭科では、1日の時間の使い方について考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 4年歯科検診
5/21 2年遠足
5年サンフェイス出前授業
5/22 1年遠足予備日
代表委員会
5/23 避難訓練予備日
3・4内科検診
5/24 4年遠足
1・2年耳鼻科検診

PTA・地域

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室