◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

幸せを届けよう支え合い募金

画像1 画像1
画像2 画像2
台風19号が関東・甲信・東北地方に
甚大な被害を与えてから、約1ヶ月。

「私たちに何かできることがあるはず。」
との思いから、代表委員会が積極的に
行動を起こしています。

来週から1週間、募金週間を行います。
ご協力、よろしくお願いします。

わくわく集会 11/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週のわくわく集会では
ペアで体を動かして絆を深めました。

1つのボールを片手ずつを使って
ペアで息を合わせて運び、
次のペアへとリレーしていくという
ゲームでした。

班対抗にしていたので、
まるで運動会のような
活気のある雰囲気でした!

"クリーンUP"作戦2 晴明丘公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キレイになりました!
気持ちもスッキリとし、
地域の方々とも掃除を通して
心の距離が近づいたように感じます。

"クリーンUP"作戦 晴明丘公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素早い動きで、てきぱきと
友だちや地域の方々と協力しながら
一生懸命取り組んでいます!

お話の会  11/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(水)〜21日(木)の2日間にわけて、阿倍野図書館とボランティアの方に来ていただき、「お話会」を行います。
写真は、2時間目の6年1組、6年2組、5年1組の様子です。
ローソクの明かりで、教室の雰囲気が一変します。落ち着いた雰囲気の中で、絵本や物語の読み聞かせが始まります。
本校の読書週間(11/18〜11/29)に合わせた、タイムリーな取り組みです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 学力経年調査(2限国語・3限社会)
12/5 学力経年調査(2限算数・3限理科)
12/7 東南子ども民族音楽会
12/8 阿倍野区学童ドッジボール大会
12/10 クラブ
給食委員会
給食口座振替日

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針