◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

明日(10月9日)は「ベルマークの日」です

画像1 画像1
PTA会員のみなさまへ
 日頃よりPTA活動にご協力いただき、まことにありがとうございます。

  ⇒ベルマーク通信 NO.5を配布しました。

 使用済みの純正品のインクカートリッジ・トナーカートリッジ・テトラパックマークの付いた紙パックの回収も行っています。ご協力よろしくお願いします。

ベルマークの回収に、ご協力よろしくお願いします!

PTA成人教育講座を開催しました!  10/8

画像1 画像1
10月8日(火)、PTA成人教育委員会でアロマポタニカルサシェの講座が開催されました。とても素敵なキャンドルが完成!

幼小連携(朝陽幼稚園児が鼓笛練習)  10/7

画像1 画像1
本校のグランドで幼稚園児が鼓笛隊の練習をしています。グランドを使っていないお昼の給食時間を利用して、10月13日(日)の運動会に向けての練習です。
園児たちにとって広いグランドで隊形を移動しながらの演奏は大変だと思います。ガンバレ!

阿倍野区PTA女子ソフトボール大会 堂々の第3位!

画像1 画像1
Aブロック1位(晴明丘小学校)対Bブロック2位(SNN合同)が午後から行われ、善戦しましたが、5-6の僅差で敗れました。
堂々の第3位に輝きました。おめでとうございます。
選手のみなさん、お疲れさまでした。
応援ありがとうございました。

阿倍野区PTA女子ソフトボール大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2戦目は、苗代小学校との対戦です。
ナイスピッチングで、1回表を0点におさえて1回裏の攻撃に入ります。
先頭打者は川村先生。ヒットで出塁。あとも続いてヒットでつなぎます。川村先生の素晴らしい走塁で、2塁から一気にホームイン。
弾みがついて、4点を先制。
2回以降も攻撃の手を緩めず、11-1で勝利しました!
2連勝で、ブロック決勝に進出です。
応援に駆けつけていただいたみなさま、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 学力経年調査(2限国語・3限社会)
12/5 学力経年調査(2限算数・3限理科)
12/7 東南子ども民族音楽会
12/8 阿倍野区学童ドッジボール大会
12/10 クラブ
給食委員会
給食口座振替日

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針