◆18日(火)プール水泳開始◆19日(水)代表委員会、5年出前授業(水泳)◆20日(木)6年出前授業(水泳) PTA役員会◆各検診を適宜実施中

明日(12月11日)は「ベルマークの日」です

画像1 画像1
PTA会員のみなさまへ
 日頃よりPTA活動にご協力いただき、まことにありがとうございます。

  ⇒ベルマーク通信NO.7を配布しました。

 使用済みの純正品のインクカートリッジ・トナーカートリッジ・テトラパックマークの付いた紙パックの回収も行っています。ご協力よろしくお願いします。

ベルマークの回収に、ご協力よろしくお願いします!

阿倍野区学童親善ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から男子の部です。
Bチーム(4年生)は初戦を突破しましたが、2回戦で力尽きました。
Aチームは、しっかりしたフォーメーションで戦います。
勝利の女神に見放されているのか、どうしても流れが相手チームに・・・
まさかの初戦敗退に。
お疲れ様でした。応援ありがとうございました。

阿倍野区ドッジボール大会 男子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生チーム、4年生チームとも
白熱の接戦です!

日頃の練習の成果を存分に発揮していました。

男子も感動をありがとう!

阿倍野区ドッジボール大会 男子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子の部が始まりました。

4年生チーム、初戦を飾りました!
最高の笑顔です!

阿倍野区ドッジボール大会 女子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回戦もサドンデスまでもつれた接戦を制して準決勝まで進みました。

惜しくも4位になりましたが、
ここまでの努力、試合を重ねるごとに高まる団結力、史上最高のチームです。

女子チームのみんな、感動をありがとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 クラブ
1/21 がんばる先生研究発表会
1/22 ひまわり学級保護者会
5年理科特別授業(〜24日)
3年そろばんの出前授業(〜23日)
1/23 4年科学館見学
1/24 2年歯磨き指導

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

児童会

はぐくみネット

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業