◆朝晩と日中の寒暖差が大きい季節です。早めの就寝を心がけて健康に過ごしましょう。◆27日(月)6年租税教室◆3年遠足◆各検診を適宜実施中

給食運営委員会 5/14

画像1 画像1
今年度初めての給食運営委員会が開催されました。
給食運営委員会は各学期に1度開催されます。

久野教頭先生、栄養教諭の櫻井先生、調理員さん、養護教諭の田中先生、2-1担任の久次米先生、2-3担任の栃谷先生と保健給食委員会のメンバーが出席しました。
学校側、保護者(子供)側からの視点で、給食についての感想や気になることについて話し合いが行われました。

家では食べなかった食材も、学校では美味しく食べられる!
とにかく美味しい!!と、子供たちからも好評の給食。

調理員さんたちは、食べ残しのチェックをして次に活かしたり、食べづらい果物には皮のむき方の資料を作成してくださったりと、どうやったら美味しく楽しく食べてくれるかな?興味を持ってくれるかな?と、日々工夫を重ねてくださっています。

また、今年度からは環境への取り組みとして、プラスチックごみを減らすことを目的に、牛乳をストローなしで飲めるようにチャレンジしている子どもたちもいます。

学校給食も時代と共に変わっていますね。
ぜひお家でも給食のお話を聞いてみてください。

見守り隊さん ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(月)

 今日の児童朝会では、地域の見守りボランティアの方を紹介をさせていただきました。
 晴明丘小学校区では、10か所ほどの場所で、地域の方が登校時に見守り活動をしてくださっています。
 朝の時間は、入り組んだ道を通勤のために急ぐ車が通ったり、路面電車の本数が多かったりと、子どもたちには危険がいっぱいです。
 そんな中、暑い日も寒い日も、雨の日も風の強い日も地域の皆さんが見守ってくださっています。
 子どもたちには、折にふれて見守りの方にていねいにあいさつをしましょうと話していますが、各ご家庭でも、「おはようございます」「ありがとうございます」など、感謝の気持ちを見守りの方に伝えられるよう話してあげてください。

4/13(土) こども祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
桜散る晴天の中、子ども祭りが行われました。たくさんの子どもたちが来場し、2023年度のPTA役員が焼きそばと飲み物ブースを担当をしました。
久野教頭も飲み物を子どもに渡す担当をしてくださったり、ちょっとした同窓会や新旧の校長が揃ったりととても楽しく過ごしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 2年聴力検査
5/28 3年遠足
1年聴力検査(1)
5年歯科検診
5/29 2年遠足予備日
1年聴力検査(2)
5/30 1年内科検診
6年修学旅行前検診(内科検診)
5/31 4年遠足予備日
5・6年耳鼻科検診

PTA・地域

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室