運動能力向上事業

 今日は1,2,3,5年対象に、都島区独自の取り組みである運動能力向上事業が本校にて行われました。プロのスポーツトレーナーの山村聡さんを講師に迎えての学習となりました。今回は、スポーツテストを間近に控えて、その主な種目(50m走、ソフトボール投げなど)について教えて頂きました。
 悪天候による中断も心配されましたが、無事終えることができました。
画像1 画像1

学校探検

 2、3時間目に学校探検がありました。2年生が、1年生に学校を案内しました。案内している2年生を見ると、お兄さん、お姉さんになったなあと感じうれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日「いじめについて考える日」

 今日は「いじめについて考える日」です。今朝の朝会では、校長先生からこの日が制定された由来について話がありました。いじめをなくしたいと考えた大阪市の児童の発案で制定されたこと、いじめをなくすために大事なことが話されました。また、日番の先生からは今週の目標として「相手の立場に立って考える」ということが話されました。
画像1 画像1

校外学習1.2年

 校内めぐりも、2年生が案内する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年校外学習(大川周辺)

 1.2年生合同で、大川周辺に校外学習に行きました。1.2年合同で遊んだり、お弁当を食べたりして楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 始業式
8/27 給食開始