◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

【図書委員会】 ポスター作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表委員会の話し合いを受け、各委員会で「コロナウイルスを明るく予防する取り組み」を行うことになり、図書委員会はポスターを作ることにしました。

「図書室の利用前後は手を洗おう」「図書室では(利用者が多い時は)マスクを着けよう」「健康な体作りや栄養についての本を読もう」など、子ども達は前向きなメッセージを考えながらポスターを作ることができました。

第2回代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月26日(水)、第2回代表委員会を開きました。

今回は、今後の予定について話し合いました。
運営委員の6年生が中心となり、スムーズに会議を進行していました。
また、学級代表や各種委員長の児童も真剣に耳を傾けていました。

次回は、運動会について話し合います。

児童朝会(わくわく集会)  8/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テレビ放送で楽しいゲームを企画しています。
「これはどこにある?」
消しゴムや鉛筆が写真の中に隠れています。
すばやくみつけられたでしょうか。

児童朝会(テレビ放送)  7/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の児童朝会は、テレビ放送で行いました。
画用紙に書かれた文字にかくされたフルーツは?楽しいクイズです。
みんな、わかったかな。

【新聞委員会】 丘の子新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前廊下に「丘の子新聞」7月8日発行が掲示されています。
先生方から聞き取った記事が興味深く楽しめます。
しっかり読んでくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/7 耳鼻科検診(4年・6年)
9/8 給食運営委員会
9/9 クラブ活動

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ