◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

【新聞委員会】丘の子新聞 5月号

画像1 画像1
画像2 画像2
アップするのが少し遅くなりましたが、楽しい記事が盛りだくさんです。 
ぜひ読んでください。

【栽培委員会】芝生の手入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(火)昼休み、芝生の手入れで雑草を抜いています。 
抜いても抜いても生えてくる雑草ですが、根気よく手入れすることで美しい芝生になるのです。

【栽培委員】朝のボランティア(花の手入れ) 5/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝少し早めに登校して、正門のプランターに咲いている花の手入れをしてくれています。枯れた花を摘むことで、つぼみに栄養を回して美しい花が咲いてくれるのです。
たった一人でも取り組んでいる素敵なボランティア活動の様子です。
ボランティアの輪が広がることを期待しています。 

【ユネスコ委員会】あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週、あいさつ週間です。
ユネスコ委員会が正門と西門に分かれて、あいさつをしています。

「お・か・の・こ」を意識したあいさつができるように呼びかけています。

おおきな声で
かおを見て
のばした背筋で
こころを込めて

「お・か・の・こ」のあいさつをがんばりましょう!

【栽培委員会】芝生の手入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みを利用して、栽培委員の6年生が芝生の手入れをしてくれています。
小さな雑草を抜く、とてもこまめな作業です。
手入れをするから、素敵な美しい芝生が保たれるのです。
お花の手入れもしてくれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 安全歩行週間(〜24日)
6/21 ユニクロ出前授業(56年生)
給食運営委員会
6/22 代表委員会

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室