◆12日(水)委員会活動◆14日(金)全学年5時間授業◆各検診を適宜実施中

【まんがクラブ】 活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに絵のテーマを決めて、1枚の画用紙に絵を描きました。
キャラクター、生き物、サメ…。
最後の発表のときには、それぞれの班の絵に大きな拍手がおくられました。


【栽培委員会】芝生の手入れ  7/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コニシキソウが広がって大変です。
写真の「チドメグサ」にも困っています。
抜いても抜いても生えてきますが、根気よく頑張っています! 

【栽培委員会】活動の様子  7/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みは、芝生ではなく、花の剪定作業を行いました。
美しく咲いていたアガパンサスとカシワバアジサイが見ごろを終えたので、来年に向けて枯れた花を剪定しました。ゴミ袋がいっぱいになりました。 

みんなでラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も元気にラジオ体操。運動委員会の児童の「ラジオ体操始まるよ〜」の呼びかけに、たくさんの児童が集まりました。地域の方も参加してくださり、運動場にラジオ体操の輪が広がりました。
 来週の木曜日は1学期最後のラジオ体操です。みんなでラジオ体操で汗を流しましょう!

【環境委員会】 活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の活動です。
自分が掃除チェックを担当しているクラスに、メッセージを書きました。
今まで点検してきたチェックカードを見て、1学期の掃除の様子を思い出しながら、よかったところやアドバイスを丁寧に書くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了
みんなでラジオ体操(15:45〜)
3/22 修了式

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室