◆6年修学旅行 4日(火)〜5日(水)◆5年田植え体験 4日(火)◆PTA給食試食会 5日(水)◆3年遠足 7日(金)◆各検診を適宜実施中

【新聞委員会】丘の子新聞 9月号

画像1 画像1
画像2 画像2
中秋の名月は、観ることができましたか。
楽しい記事が盛りだくさん、ぜひ、読んでください。

みんなでラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も元気にラジオ体操。動きのポイントを意識して、体を動かします。
 校長先生のワンポイントレッスンは、5番目の動き「からだをよこに曲げる運動」から7番目の動き「からだをねじる運動」でした。筋肉をしっかり伸ばして、体をやわらかくしていきます。筋肉がのびているのを意識すると、動きがよくなります。

「はんこ、たくさんたまったよ。」
「今日もラジオ体操楽しかったぁ。」
と、うれしそうに児童が話していました。

 来週のラジオ体操は、個人懇談会期間中になりますので、実施しません。次回は、10月12日(木)です。みんなでラジオ体操で体を動かしましょう。


 

【栽培委員】芝生の手入れ  9/28

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、虫探しに来た1年生も一緒に手伝ってくれました。 
「てみ」二杯分の雑草がとれました。

【環境委員会】 活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会のキャラクター作りをしました。
花紙や画用紙をちぎり、キャラクターが描かれた模造紙に貼っていきます。
子ども達は、分担して手際よく作業を進めることができていました。

運動会に向けての委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて各委員会で準備を進めています。
運動会がいいものとなるように一人一人が役割を持って頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

「全国体力・運動能力、運動習慣調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室