体調管理を万全に!

年末あたりから、日本全国でインフルエンザが流行しているようです。
近隣の小・中学校でも学級休業などで対応しているところもあるように聞いています。
本校は、保健委員会の指導もあり、咳エチケット・手洗いうがい・部屋の換気などを生徒自身が意識して行っているおかげで、今のところ落ち着いた状況です。
世界的には、新型肺炎コロナウイルスの感染が拡大しています。予防策は、やはり、マスクの着用や手洗いなど、通常の感染対策を行うことが重要とのことです。
特に、3年生は高校入試が間近の大切な時期です。「生徒の皆さん、『栄養』・『睡眠』・『手洗い・うがい・マスクの着用』など、予防に努めましょう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定表

教科・学年の取り組み

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等