TOP

体育大会学年練習2年

9月10日(木)
体育大会の学年練習が始まりました。
この日は、6限に2年生の学年練習を行いました。
残念ながら雨でグラウンドが使えないため、体育館での練習となりました。
9月7日(月)から体育の授業は3クラス合同で行っています。
体育大会は、9月25日(金)です。
その日まで、入場行進や開閉会式、ラジオ体操や学年種目などの練習に取り組んでいきます。
画像1 画像1

文化祭の取り組みが始まりました

9月2日(水)
文化祭の取り組みが始まりました。
北稜中学校の文化祭は、親子作品展と音楽発表会で構成されています。
親子作品展は、各教科や各学年ごとに趣向を凝らした作品づくりに取り組みます。
音楽発表会は、各クラス課題曲と自由曲の2曲を歌い、学年別のコンクールを行います。
この日は、1年生の体育館での練習が行われました。
座席から舞台に上がり、課題曲を歌って座席に戻るまでを練習しました。
動きの確認はできましたが、肝心の歌のほうがまだまだでした。
発表会は10月22日です。
これから、学活の時間を利用して何度も練習を重ねていきます。
そして、発表会当日は、体育館に響き渡るような歌声を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月土曜授業部活動見学

8月29日(土)
授業参観の後、部活動見学を行いました。
夏休みの間に多くのクラブで3年生が引退し、活動の中心が1・2年生になってきています。
そのフレッシュな活動の様子をご覧いただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/2 入学式

行事予定表

学校協議会

学校評価

調査結果等