TOP

3年生 水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の競技、「碁石拾い」です。

3年生 水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
後半戦、リレー競技が進行中です。
写真右は「25m走」です。なぜか後ろ向きに走っています。

3年生 水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
競技が始まっています。ただいま、個人種目が進行中です。

3年生 水泳大会の準備をしています

画像1 画像1
本日は3年生の水泳大会を行います。開催に向けて準備を進めています。

2年生 飲酒防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日4時間目、2年生は未成年者の飲酒による害について学習しました。

〜未成年者による飲酒による影響について〜
飲酒は学習能力や記憶力を低下させてしまう働きがあるうえに、アルコール依存性になってしまう事もあります。
アルコールの大部分は肝臓でアセトアルデヒドに分解されます。しかし、そのアセトアルデヒドは、悪酔いや二日酔いの原因ともなる有害物質であることなども学習しました。

勧められても断る勇気、未成年者は絶対に飲まない。成人になってからも一気飲みや、お酒の弱い人への強要は絶対にしない。
など、社会に出て必要なことも学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学式

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等