卒業式学年練習

画像1 画像1
3年生、2回目の卒業式練習の様子です。今日は、式全体の流れを行いました。

★今日の給食★

画像1 画像1
今日は、『卒業祝い献立』でした!

献立:カレーシチュー(近江牛)、フライドチキン、お祝いピクルス、フルーツゼリー

「とっても美味しくいただきました!」「ごちそうさまでした」

2年生 理科

画像1 画像1
電磁気学の単元です。
磁界の中で電流が受ける力についてです。
ちょっと中学校の内容を超えた話になりますが、
動く電子は磁界から力(ローレンツ力)を受けるわけです。
その力は
(電子のもつ電荷)×(速さ)×(磁界の大きさ)
で表されます。
もし電子と同じ速さで動いてる人から見ると、電子は動いていないことになります。
つまり、速さがゼロになってしまい電流は流れていないことになる。
それでも電子は力を受けるんでしょうか?
電子に並走する人から見ると電子に力は働かないんでしょうか?
よかったら考えてみてください。

保健委員会のポスター(1月の)より

画像1 画像1
アップロードする機を逸してしまいました。

しかし、換気はまだまだ大事ですね。
今週金曜日に予定している卒業式も、換気に留意して挙行いたします。

「ところで、モビルスーツの換気ってどうしてるんだろう?」

部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊急事態宣言が解除され、練習試合ができるようになりました。3ヶ月の練習の成果や課題を見つけることができたと思います。学校に持ち帰り次に向けて練習しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

生徒各種委員会

連絡文書

学校協議会

学校評価

調査結果等