大阪市中学校春季バレーボール大会 1

 本日、本校体育館で『大阪市中学校春季体育大会 バレーボールの部』が公式戦が行われました。

 北稜中学校は、阪南中学校との対戦し、残念ながら敗戦となりましたが、元気な声と明るい笑顔で精いっぱい頑張っている姿が見られました。「選手の皆さん、お疲れさまでした!」

 多くの保護者の皆様にも応援に駆けつけていただきありがとうございます。楽しそうにバレーボールに打ち込んでいる子どもたちの姿を、また、観に来てあげてください。よろしくお願いいたします。

 以下に本日の試合の様子をアップしていますので是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市中学校春季バレーボール大会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミスをしても相手を責めることなく、励ましあい、カバーしあいながらの粘り強く戦った姿が見られました。
 
 「好きこそものの上手なれ!」選手の皆さんは、きっとバレーボールがもっともっと上手になると思います。「がんばれれ〜バレーボール部」

大阪市中学校春季バレーボール大会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 得点を決めたら思いっきり喜び合っていました。大切なことだと思います。みんなの力で次こそは、勝利をつかみましょう!

サイエンス部 体験入部

画像1 画像1
今年度からスタートした、サイエンス部の体験入部初日でした。
今日来てくれた生徒のみなさんには、絶対見つかる生きたミジンコの観察を体験してもらいました。一人一人で顕微鏡を準備して元気に泳ぐミジンコを見つけていました。ミジンコの集団や、何種類ものミジンコを見つけている生徒、巨大なゾウリムシを見つけている生徒もいました。
素晴らしいです。さすが北稜中の生徒です!!
最後に、回折格子ホログラムシートを使った簡単なおみやげ実験をしました。
次の体験入部は、来週水曜日です。

3年 パソコン開き

画像1 画像1
画像2 画像2
teamsにログインし、新たなチームに参加しました。アクシデントもありましたが、みんな無事にパソコン開きが完了しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 公立一般選抜発表
3/20 春分の日

課題

教科・学年の取り組み

連絡文書

校長講話

学校協議会

学校評価

調査結果等

保健だより