学年朝礼(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、2年生の学年朝礼がありました。担当の先生からは、『夢をもつこと』についてのお話がありました。

 自分自身は、小さい頃は「プロのサッカー選手になりたい」と思っていたが、いつしか「サッカーの指導者になりたい」「教えるプロの教師になりたい」と思うようになった。

 夢をもっていることで、さらにその夢は現実のものに近づいていくと感じている。皆さんには、様々な可能性がある。何も考えずに、ただ学校生活を送っているだけではもったいないという内容のお話がありました(お話の中で、本田圭佑選手の動画を視聴)。

 続いて、7月7日に芸術鑑賞として劇団四季『オペラ座の怪人』に行くことになっていますが、各クラスの座席争いを委員長の抽選で決めることになりました。委員長の責任「重っ!」抽選後の歓声と拍手が印象的でした。「みんな、ちゃんと観れますよ ご心配なく!」



学年朝礼(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、1年生の学年朝礼がありました。担当の先生からは、『思春期の変化と男女の違い』についてのお話がありました。

 「思春期の男女の心の変化」や「『恋愛』の感じ方」などパワーポイントを使って分かりやすく説明していただきました。

 性的なことの話題を、悪気なくおもしろおかしく話していることを、不愉快に感じることもあることを皆さんはよく理解しておいてほしいという内容のお話でした。

 「人それぞれの感じ方の違いを理解して、時と場所を考えて話す内容を選びましょう」と締めくくられました。

給食

画像1 画像1
 

給食

画像1 画像1
 

全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、全校朝礼がありました。校長先生からは、先週に実施された『修学旅行』の報告がありました。

 校長講話は、⇒ こちら

 続いて、生徒指導主事の先生から、登校時に道いっぱいに広がって、他の通行人の邪魔にならないよう注意がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

課題

教科・学年の取り組み

連絡文書

校長講話

学校協議会

学校評価

調査結果等

保健だより