教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

1月30日(土)1年生 職業講話5

理科室は飼育関係の職業・動物飼育員の先生がプロジェクターで
お仕事についてや貴重な映像を見せながらご講話してくださいました!

今日の職業講話は、生徒たちにとって自分の進路について考える
大変貴重な機会となったことでしょう。

文末で恐縮ではございますが、ご来校いただいた先生方、
本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(土)1年生 職業講話4

音楽室では、消防関係の職業・消防士の先生方のお話です。
なんと消防車で来てくださいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(土)1年生 職業講話3

1−5の教室では看護関係の看護師の先生のご講話です。
進路を選ぶにあたり生のお話も聴かせてくださいました。
(写真1枚目)

美術室は美容関係の職業・美容師の先生の講話です。
技術だけではなく、仕事をする上で必要な勉強はたくさん
あります。(写真2枚目)

多目的室には報道関係の職業・新聞記者の先生が実体験を
踏まえたお話をしてくださいました!(写真3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(土)1年生 職業講話2

1−2には保育関係の職業・保育士の先生が保育日記について等の
お話です。幼稚園と保育園の違いなども教えてくださいました!

1−4では旅行関係の職業・旅行添乗員の先生のお話です!
1年生の皆さん、小学生の時から修学旅行などでお世話になったの
ではないでしょうか。(写真3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(土)1年生 職業講話1

今日の1年生土曜授業は、色んな職業の方々からお仕事についてや、
その職業に就くためのお話を聴かせて頂く職業講話の時間です!

様々な分野から8人の先生がお話に来てくださいました!
生徒が1つ教室を選択し、各教室で授業を受けました。

1−1の教室では、法律関係の職業・弁護士の先生のお話です。
10万人あたりの少年犯罪率の高い都道府県を皆で当てています!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/5 入学式