給食弁当全員喫食シミュレーション

 2月24日(月)、昼食時に実施しました。来年度4月より、弁当による給食が始まります。そのため、配膳や返却にどれくらい時間がかかるか、動線をどうするかなど、実際に空容器でやってみました。結果約10分で配膳が終了し、4限目が体育のクラスはさらに遅くなりましたが、早いクラスで昼食後の13時には返却。遅いクラスで13時12分返却終了と、何とか昼休み時間内には、昼食を済ますことができました。慣れればもう少し時間短縮できるでしょうから、校時の変更はせずに済みそうです。3年生の皆さんにも協力をしてもらいました。
 また、都島区役所から田畑区長はじめ4名の方が、市教委からも1名お越しになり、様子を見守っていただきました。さらにお隣の桜宮中学校からも教頭先生他2名の先生が様子を見に来られていました。
 4月から何とかいけそうです。皆さん協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31