本日より、1年生がパソコンを持ち帰ります

1年生では本日より、パソコンを持ち帰りました。夏休みの宿題でもパソコンを使ったものが出ます。また、タイピング練習のためのアプリケーション「らっこたん」が大阪市全体に導入されています。そのアプリケーションを使って、夏休み期間中にタイピング練習をするとともに、都島中学校タイピング選手権を開催します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生理科の実験

本日、1年生の理科では、理科室で実験を行いました。3種類の白い粉末をそれぞれ水に溶かしたり、ガスバーナーを使って燃やしたりして、どのような惺津を持つのかを調べました。ガスバーナーを使った実験は初めてとなるので、理科の先生の話をよく聞いて実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級旗の色塗りが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の7月9日より、学級旗の色塗りが始まりました。まずは、2年生が2日間かけて完成させます。各学級で決めた学級旗に、原画をチェックしながら色を塗っていきます。各学級の代表が素晴らしいはたになるように熱心に塗っていました。

大阪中学校軟式優勝野球大会1回戦

7月6日、忠岡町民グラウンドにて、野球部の夏の大会1回戦が行われました。3年生は負ければ引退がかかる中、効果的に得点を重ねていき、5回コールド勝ちで初戦を突破しました。
2回戦は来週の日曜日です。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除革命が終了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日に、保健美化委員が学年ごとに各学級の清掃状況を確認しました。きめ細かく点検しましたが、各学級ともに教室の床、机、黒板など丁寧に清掃されていました。保健美化委員が厳正に審査し、素晴らしい学級には次回全校集会にて表彰する予定です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/16 45分×4限/SNS教室(4限目)/学級旗色塗り(3年)
7/17 終業式
7/18 夏季休業開始