子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

1年生アサガオの種植え

 アサガオの種を蒔きました。
 新品の植木鉢にやさしく土を盛ります。栄養のある土になるよう肥料をよく混ぜます。
 指で種のお部屋を作ったら、上からやさしく土のお布団をかけてあげます。
 どんな芽が出てくるかな?今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 聴力検査

1年生聴力検査の様子です。
保健室での検査や測定にも少しずつ慣れてきました。
保健室や廊下で、静かに待つこともできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての給食!

6年生に運搬や配膳を手伝ってもらい、小学校初めての給食を食べました!

「お箸使うの苦手〜」と言っている子どもたちを多く見かけましたが、全員が一粒も残さずに食べていました。

これから毎日給食が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30