子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

3月12日(金)心の中のダイヤモンド

道徳科「うつくしい心」についての学習でした。

主人公が「自分のことよりも他人を助けるため」に行動するお話でした。

最後は良いことした主人公が持つ道具からダイヤモンドが飛び出し、7つの星になったというお話です

自分たちの心の中にあるうつくしい心(ダイヤモンド)を見つけようという問いについては普段の生活に重ねて、「電車で席をゆずった。」「弟に大きい方のおかしを分けた。」「お母さんが熱を出していたので、ゲームをやめて皿洗いをした。」などたくさんの活発な意見がでました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31