子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

1月18日(火)こころの劇場 劇団四季「はじまりの樹の神話」

6年生こころの劇場 劇団四季による「はじまりの樹の神話」をオンラインで見ました。

本来であれば、劇場で生のミュージカルを見させていただく予定でしたが、感染症予防のためオンラインになりました、それでも、世界的にも有名な劇団四季のミュージカルを見る貴重な体験をさせていただきました。

とても面白かったようで、子どもたちからは笑い声や驚きの声が聞こえてきました。

またお家でも感想を聞いてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(水) 習熟度別少人数学習

算数科で少人数学習をしていました。

それぞれのコースに分かれて学びました。

コースによって、意見をどんどん伝える姿、自分でしっかり考えたことをまとめる姿、先生や友だちと協力して答えを導く姿など様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月)音楽会を開こう

グループに分かれて音楽会を開いていました。
先生に招待状を渡していたので、校長先生や習熟度別の先生も見に来てくださいました。

職員室にまで良い音色が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木)委員会活動

今学期最後の委員会活動です。

タブレットを使って調べたり、意見をまとめたり、道具を整理したりするなどそれぞれの仕事をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(土)土曜授業 学習参観 6年生

2時間目
1組総合 コーディーロッキーを動かそう(プログラミング)
ロボットを思ったとおりに動かすようにプログラミングしました。それぞれ試行錯誤しながら挑戦していました。

2組国語 町の幸福論
説明文を基に授業をすすめていました。本文から大切なキーワードを見つけて発表していました。

3時間目
道徳 ロレンゾの友達
本当の友達ならばどのような行動や考え方をするのかを「道徳ノート」を使用して学んでいました。しっかりと自分の意見を書いて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31