TOP

登校日3年

玄関で健康チェックの後丁寧に消毒していました。
教室では次週からの登校日の授業内容についての説明もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・2年生の登校日について

来週の登校日についてお知らせします。1,2年生の1回目は25日(月)です。指定の集合時間・持ち物を確認し、遅れないように集合してください。↓
5月25日(月)の集合時間・持ち物について
(密集を避けるため15分より前に登校しないでください)

保護者の皆様へ
1 必ずマスクを着用して登校させてください。
2 登校前には必ずご家庭で検温し、健康観察表に記入のうえ、持参させてください。学校で毎回確認します。
3 ウォータークーラーの使用を見合わせています。各自水筒を持たせてください。
4 登校を見合わせる場合等は必ず学校にご連絡ください。
5 お子様の体調が悪い等の場合は、学校にご連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。解熱後も翌日、翌々日の2日間は登校できません。
6 登校されない場合につきましては個別に対応させていただきますので、ご相談ください。
7 PTA希望調査(2,3年生)につきまして始業式での提出としていましたが、登校日にご提出をお願いします。


登校日2年

宿題の解説と、授業開始に向けて、教科の準備物や授業の進め方についての説明もありました。姿勢よく話を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

登校日1年

少し風の冷たい朝、1年生が登校してきました。
正門前の学習園ではヒマワリが元気に咲いています。
学校元気アップ事業の「緑化ボランティア」として学習園をお手伝いいただける方を随時募集しています。詳細は学校(教頭)までお問い合わせをお願いします。(06−6468−7371)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

来週の3年生登校日について(授業実施)

 来週の3年生登校日は25日(火)、26日(金)です。3年生は、来週から授業を実施します。これまでと時間帯が変わりますので、集合時間・持ち物を確認し、遅れないように登校してください。(密集を避けるため15分より前に登校しないでください)
3年生保護者の皆様へ
3年生5月26日(火)・29(金)の時間割と持ち物について

☆1・2年生の登校日については別途お知らせいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校元気アップ通信

学校元気アップ

保健だより

校長経営戦略支援予算実施計画

配布文書

いじめ防止基本方針

R1がんばる支援実施報告書