TOP

体育大会に向けて

3年生学年練習:体育委員の号令にあわせて動きがよくそろい、一体感がありました。
2年生学年練習:少し曇ってきた空の下、学年体育委員長の指示をよく聞ききびきびと動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

かすがてらこや(テスト前学習会)

画像1 画像1
来週の中間テストに向けて、1日金・4日月の放課後「かすがてらこや(テスト前学習会)」を実施します。
ほんの1時間ですが、テスト前でも帰宅したらだらだらしてしまう…という人は、参加してから帰りませんか?
習慣を変えるには強い意志も必要ですが、環境を変えるのも一手です。

校内風景

1年生体育の授業:先週の体育大会全体練習の振り返りを行っています。
暑さはずいぶん和らぎましたが、熱中症等しんどくなったら無理をせず、すぐに言うようにと体調確認もありました。
この後春日出グランドに移動します。
画像1 画像1

第3回実力テスト

3年生は第3回実力テストです。時間の限り見直しねばります。
廊下はテスト時のいつもの風景。廊下にはってある高校のポスターの前にカバンが整然と並びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内風景

1年生は5日からの中間テストに向けて、どのように学習計画をたてるか…考えていました。まず「計画的に取り組むこと」が学習効果をあげると言われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校元気アップ通信

学校運営

保健だより

事務室

配布文書