大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

先輩方、ありがとうございました! ―全学年対象 「卒業生講話」を行いました―

画像1 画像1
 本日(13日)、多目的室で全学年を対象とした「卒業生講話」を行いました。「卒業生講話」に来ていただいたのは、この3月、咲くやこの花高等学校を卒業し、大学の進学先も決まっている高校3年生(中学校2期生)のみなさんです。
各分野から1名、芸術分野は2名(造形芸術系列・映像表現系列)に来ていただきました。3年生学年主任で進路指導主事の山田先生のコーディネートにより、パネルディスカッション形式で行いました。「中学校と高等学校の違い」「中学校や高等学校でがんばったこと」「志望大学を決定するにあたってのきっかけ」「大学でやりたいこと」等をテーマにお話をしていただきました。

「高等学校は中学校と比べて“自由なこと”が増えるけれどもその分、自己責任が伴います。」
「中高一貫校は高校受験を気にせず、中学時代から大学を見据えた勉強ができるのが利点…。早く計画を立てることが大事です。」
「進路選択で困らないように興味を持っていることを探し、やりたいことを見つけてください。」
「ふだんの復習が大事だと思います。学校で学習した時間と同じぐらい復習しました。」
「自分でやり切ったことが自信につながります。部活動も行事も全力で取り組んでください。」
「今の勉強を自分が熱中しているものと結び付けてがんばってください。」等々、自分の経験をもとに、自分の言葉で中学生に数多くのメッセージを伝えてくれました。

話の内容だけでなく、山田先生や中学生の質問に力強く、的確に答える先輩の姿が深く胸に刻み込まれたことと思います。咲くやこの花中学校高等学校での6年間の歳月が確実に一人ひとりの成長に結びついていると実感しました。

盛りだくさんで中身の濃い時間となりました。卒業生のみなさん、本当にありがとうございました。後輩たちも先輩のみなさんに続いてくれるものと確信しています!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31