昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

今週の活け花(3月11日)

 毎週、地域にお住いの平岡様にボランティアで玄関にある花台の活け花を交換していただいています。
 今週の活け花は、「オウゴンバ」、「バラ」、「デンファレ」です。毎回ありがとうございます。
 「デンファレ」について調べてみました。
 デンファレとは、デンドロビウム・ファレノプシスの略で、この群の基本となる原種の学名から来ているそうです。デンドロビウム・ファレノプシス系は、この種および近縁の種を元にした園芸品種の総称として使われ、原種も含めてこう呼ばれています。
 幾つかの原種を元に、多くの交配品種があり、花色や花形は様々だが、その多くは花の様子がコチョウラン属(ファレノプシス)に似ています。たまにデンドロビウムとファレノプシスの交雑品であると説明されている例があるが、大間違いであり、洋ランのデンドロビウムの中の重要な一群であります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 公立後期選抜
3/18 合唱コンクール(2年生)
3/19 進路体験報告会(2年対象)
3/21 春分の日