昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

防犯訓練を実施しました 10/20

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6時間目、港警察の方にお越しいただき防犯訓練を行いました。

訓練の内容は本校通用門より不審者役の警察官が侵入し、教職員がサスマタを持ち約10分間の格闘のすえ、制圧するというもので、その間、生徒達は担任の先生と教室の前後の扉に椅子と机を積み上げバリケードを作りました。そして犯人役が大声を上げながら廊下を通り過ぎる際、反対側の窓際で静かにじっと待機をしていました。訓練とはいえ、警察の方も先生方も大声で迫真の演技を行われたので、生徒の中には恐怖を感じた人もいるかもしれません。
訓練後は、警察の方より「今回は訓練でしたが、実際に不審者が侵入した場合は混乱が起きるはずですので、いざという時は生徒の皆さんは先生の話をしっかりと聞き迅速に行動しましょう。」というお話を頂きました。

制圧をした先生方も、事前に警察官の方々よりさつまたの扱い方などをレクチャーして頂いていたのですが、実際は暴れる犯人役を生徒に近づけさせないように必死で、なかなか思うようにいかず、課題や反省点も多く残りました。
万が一の時の為の大切な訓練ですので、今日学んだことを生徒も先生も今後の学校生活の中でしっかり生かし、安全な環境をつくりあげて行きたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 文化祭取組週間
45分×6限
10/26 文化祭取組週間
45分×6限
10/27 50分×3限
文化祭前日準備・リハーサル
10/28 文化祭
完全更衣
給食停止日
10/31 学級役員認証式
執行部会

各種お知らせ

学校だより

学校協議会

学校評価

学校元気アップ事業