昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

文化祭展示発表(4) 10/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の展示作品と、フラワー学級、日本語学級、華道部、技術部の作品です。

文化祭展示発表(3) 10/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、【平和への祈り】をテーマに、ステンドグラスを制作しました。夜に浮かび上がるステンドグラスはとても綺麗でした。また、二枚絵のアイデアもとても素晴らしい物ばかりでした。

文化祭展示発表(2) 10/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、階段に世界遺産に登録された首里城、姫路城、富士山、白川郷の合掌造りの四季をドット絵で仕上げました。

文化祭展示発表(1) 10/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級応援旗です。どのクラスも個性溢れる作品となりました。応援旗の優秀作の発表と表彰は来週の予定です。

文化祭 茶道部のお点前 10/29

画像1 画像1
茶道部は、午後から和室でお点前を披露してくれました。
保護者の皆様や、希望生徒たちに表千家流のお点前でもてなしくれました。
また教職員もご馳走になりましたが、「作法が〜……。」等の声も聞かれました。「カコーン、カコーン」と鹿威し(ししおどし)の音が聞こえる風情ある和室で、お抹茶味と共にの日本の文化を堪能させ頂きました。ご馳走様でした。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 執行部会
12/8 各種委員会
12/9 生徒議会
12/11 区PTAバドミントン大会
12/12 職員会議
12/13 ゆとりの日

各種お知らせ

学校だより

学校協議会

学校評価

学校元気アップ事業