昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

進路懇談・期末懇談

画像1 画像1 画像2 画像2
進路懇談は明日まで、期末懇談は水曜日までです。

今回、PTA広報委員さんのご厚意により、懇談期間中に2階エレベーターホールで体育大会の写真展示をしています。

懇談の行き帰りに、ぜひご覧ください。




第2回学校協議会報告書

先日、第2回学校協議会が開催されました。

報告書はこちらです。⇓

第2回学校協議会報告書

作文入賞

画像1 画像1 画像2 画像2
第67回青少年読書感想文全国コンクールにおいて、本校の生徒1名が、毎日新聞社賞を受賞しました!
昨年に続いての連続入賞です。

更に、「税についての作文」にも3名の生徒が入賞しました!
読書感想文コンクールとダブル受賞の生徒も1名います。
港税務署長様にお越しいただき、表彰を行いました。

これからの教育活動には、読解力がますます重要になってくると言われています。受賞生徒がこれから更に力を伸ばし、周りの生徒たちに良い影響を及ぼしてくれることを期待します。



大阪市市立市岡中学校のあゆみ(公表分析シート)

画像1 画像1
大阪市教育委員会では、保護者や地域の皆様に説明責任を果たすことが重要であると考え、より一層教育に関心をお持ちいただき、教育活動にご協力いただくため、学校が各調査の結果や各調査結果から明らかになった現状等について公表するものとしています。

本校でも、各調査結果の分析を行い、これまでの成果や今後取り組むべき課題について明らかにし、本市教育委員会の方針に則り公表いたします。

なお、本調査により測定できるのは、学力の特定の一部分であり、学校における教育活動の一側面に過ぎません。


本校の学力の状況については、こちらをご覧ください。



市岡中学校_公表分析シート

バス到着!

画像1 画像1
予定より少し早く帰ってきました。

全員元気です。

寒いなか、お迎えに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31