17日(月)よりプールでの学習が始まります。水着等の準備をよろしくお願いします。

9月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆ごはん
☆焼きとり
☆みそ汁
☆なすのそぼろいため
☆牛乳

でした。


『じょうずに配りましょう』
 学校給食は、児童が全校で協力して行う集団活動の場です。各学級では、全員が協力して食事の準備や後片付けができるようにします。準備、後片付けを通して当番活動や係の仕事に責任を持ち、自主的に活動ができるようにします。

 配膳においては、1人分の量を把握し、衛生的に、道具を使って見た目もきれいに盛り付けができるようにします。
 汁ものは底をよくかき混ぜながら盛り付けます。最後の人まで足りるように気を付けたり、盛り残しがないようにしたりするなど、気を付ける点があります。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/1 運動会前日準備
10/2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10/3 運動会
10/4 代休・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10/5 読書タイム C-NET 運動会予備日
10/6 イングリッシュタイム B校時 視力検査(1・2年)  新1年生対象 学校説明会
10/7 委員会活動 視力検査委(3・4年)

通学路交通安全マップ

お知らせ

給食だより