子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

12月15日(水)元気いっぱい

今日は天気もよくあたたかいです。運動場でたくさんの子どもたちが元気にあそんでいます。
バスケットボール、ドッジボール、一輪車が人気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)児童集会(放送)

放送で集会をしました。

豆知識クイズと言って、「コアラの睡眠時間」「ドラえもんの本名」「世界一重たいカブトムシ」「猫の後ろ足の指の数」など面白い問題ばかりでした。

大人でも頭を悩ませる問題で先生たちも楽しんで答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水)教職員 不審者対応研修

大正警察の方に来ていただき、不審者対応研修をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(水) 経年調査2日目

3年生〜6年生
大阪市学力経年調査の2日目です。
今日は算数科、理科、英語(5・6年のみ)、質問紙です。

一生けん命頑張っている姿が見られました。
画像1 画像1

12月7日(火) 経年調査1日目

本日より3年生以上で大阪市学力経年調査を行っています。
今日は国語科、社会科の2教科
明日は算数科、理科、英語(5・6年のみ)です。

各学級、集中して取り組んでいる子どもたちの様子がありました。
お家へ帰ったらぜひお話を聞いてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31