子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

学習参観 〜その1〜

1年生 図画工作科「デコレーションケーキを作ろう」
味を想像しながら色や模様を工夫して、ケーキに飾るおいしそうなクッキーが次々にできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動〜EYEさつをして、オレンジャーのパワーをためよう!!〜

「泉尾北小学校のヒーロー【オレンジャー】の元気がない。なぜかというと…EYEさつパワーが少ないからだ。だから、みんなでEYEさつをして、オレンジャーのパワーをためていこう!!」と、児童会の子どもたちが考え、今日からあいさつ運動を行います。
相手の目を見てあいさつができると、オレンジパワーのシールを貼ることができます。
1週間でどれだけのオレンジパワーをみんなで貯めることができるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「風船バレーゲーム」

たてわり班のみんなで手をつないだまま、風船を落とさないようにまわしていきます。足やひじ、頭などをうまく使い、声をかけあってゲームを楽しんでいました。
集会委員会の子どもたちも、自分たちが考えたゲームでみんなが盛り上がっている様子を見ることができて、うれしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大正東中学校生徒 職場体験学習 その2

先生たちの仕事の手伝いをしたり、管理作業員さんと校内外の清掃をしたりして、小学校での様々な仕事を体験してくれました。
小学生だったときには分からなかった学校の先生たちの仕事を知ることができたようです。
職場体験に来たお兄さん、お姉さんたちの姿を見た子どもたちが、泉尾北小学校に職場体験に来てくれることを毎年楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大正東中学校生徒 職場体験学習 その1

本校の卒業生で大正東中学校の2年生の生徒が、職場体験学習に来ました。
子どもたちと話すときにはしゃがんで話したり、積極的に子どもたちと関わってくれたので、子どもたちも安心して勉強を教えてもらったり、遊んでもらったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査