6/5→6年芸術鑑賞、委員会活動、代表委員会  6/6→歯科検診(2,4,6年)、スマイルタイム  6/10→避難訓練  6/11→5年芸術鑑賞

2/16 ようこそ 先輩

画像1 画像1
 北稜中学校の生徒会の代表のお兄さん、お姉さんが来てくれました。予定では卒業生の会長が来てくれるはずだったのですが、別の人が来てくれました。
 中学校生活をていねいに教えてもらいました。さあ、4月から中学生です。心の準備はOKですか?たのもしい先輩がいるので、心強く感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/28 防災学習(土曜授業)
3/2 体重測定  分団子ども会事前指導 (4・5年)     卒業式練習開始(講堂は卒業式練習優先)
3/3 分団子ども会   体重測定
3/4 体重測定    卒業式会場準備 (4・5年)
3/6 道徳研究授業