5/31→林間学習保護者説明会、学校協議会
TOP

いただきますに感謝をこめて(給食週間の取組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月の最終週は給食週間でした。学校給食について歴史や特徴を知り、健康な食生活への関心を高めることをねらいとしています。いろいろな取り組みをする予定でしたが、学級休業等があり、いくつかが延期になっていました。今日(6日)は、給食委員会の児童のみなさんが食べ物クイズをしました。その後、給食調理員さんへ感謝のお手紙を渡しました。この手紙は、児童一人一人が感謝の気持ちを込めて書いたものです。調理員さんも、とても喜んでおられました。食べ物をいただくということは、命をいただくこと、そして食べ物がつくられるまでに関わる全ての人、自然への感謝の気持ちを込めることです。そんな感謝の気持ちの大切さを知った集会でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 卒業をお祝いする会
2/26 卒業茶話会(6年)
2/27 幼小交流(2年 滝川っ子まつり)
3/2 区Pお別れバレーボール大会