6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

入学式

7日(金)入学式を実施しました。今年度は44名2クラスの1年生。2年生と6年生が全校を代表して出迎えました。新しい1年生の担任の先生は、なんとどちらも「山田先生」。B組の先生の名前が呼ばれると、講堂にどよめきが。式が終わる頃には雨もあがり、校庭の桜の下にはたくさんの1年生の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/13 委員会編成 発育測定・ 聴力検査(3・4年)
4/14 遠足(3・4年 深北緑地) 発育測定(1・2年)・ 聴力検査(2年)
4/15 土曜授業(離任式)
4/17 遠足(5年 飛鳥) 視力検査(6年) 聴力検査(1年)
4/18 全国学力学習状況調査(6年) 学級写真 視力検査(4・5年)
4/19 食育・ガッツの日 (交通安全教室)  視力検査(2・3年)