5/31→林間学習保護者説明会、学校協議会

卒業遠足5

現地での活動を終え、バスは大阪に向けて出発しました。みんな元気です。(14時50分)

卒業遠足

画像1 画像1
あと30分で到着です☆
湖に浮かぶ鳥居をみんなでみました!
白ヒゲ神社です☆

卒業遠足(休憩)

画像1 画像1
桂川でトイレ休憩です☆
一気に外の空気が冷たくなりました!
力がありあまってるのか、
バスを動かそうとしている人もいました☆

卒業遠足2(バスの中)

画像1 画像1
さっそく、レクリエーションによるクイズが始まりました♪
朝から頭の体操です☆
ドカンにある、楽器はなんでしょう??
「水」「道」「缶」
など、楽器でない答えも飛び出しましたが、みなさん答えはわかりますか?(^^)
正解は「木琴」
水曜と土曜の間にあるのは
木金(木琴)だからです☆
なかなか正解がでませんでした(笑)


卒業遠足1(さあ。出発だ)

画像1 画像1 画像2 画像2
まぶしい朝日を浴びながら、箱館山に向かっています!バスの座イスは、洋風の食器のような模様で、とてもオシャレです☆
車内では、出発したばかりとゆうのに、もう帰りのお菓子の話をはじめています(笑)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 幼小交流2年
委員会活動(最終) 幼小交流(2年 滝川っ子まつり)
2/26 幼小交流6年
ハッピープロジェクト6年
2/27 北稜中部活見学6年
2/28 PTAお別れバレーボール大会
2/29 分団子ども会事前指導(4・5年)
3/1 体重測定   ぶっくさん読み聞かせ    卒業式練習開始(講堂は卒業式練習優先)
3/2 幼稚園お別れ会
分団子ども会  体重測定 ぶっくさん読み聞かせ

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

アルバム