6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

クラブ活動風景

今日はクラブ活動がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年A組で教育実習生の授業がありました。毎日担任の山田有佳先生から指導を受け授業に臨みました。笑顔を絶やさず丁寧に授業を進めることができていました。1年A組の子ども達もたくさんの参観者がいるなかでよくがんばりました。ノートを丁寧に書いていたのが素晴らしかったです。入学してからの成長を感じます。

親子貸出

明日8日(木)と9日(金)は、PTA図書委員さんとぶっくさんによる親子貸し出しがあります。14:45〜16:30まで開放してします。ぜひお子さんと一緒にどうぞ。
画像1 画像1

生活安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、天満警察の方をお招きして、低学年は2時間目、高学年3時間目に生活安全教室がありました。

今日は雨

画像1 画像1
今日は雨。子ども達は部屋で過ごす一日となりそうです。あじさいだけは喜んでいるのかもしれません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 ガッツ週間開始
2/14 学習参観・懇談(1年〜5年)
2/15 代表委員会
2/16 新1年生体験入学・PTA実行委員会・総合研究発表会