6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

参観・懇談のお知らせ

明日2月14日(水)は、1年生から5年生まで学習参観と懇談会を予定しております。
今年度最後の学習参観と懇談会です。お待ちしております。

13:50〜14:35 1年生〜5年生授業参観
14:50〜      1年生〜5年生学級懇談会


1A生活・1A教室
「もうすぐ 2年生 〜できるようになったことをはっぴょうしよう〜」
  
1B生活・1B教室
「もうすぐ 2年生 〜できるようになったことをはっぴょうしよう〜」
  
2A生活・図書室(懇談も)
「大きくなった 自分のことをふりかえろう」

3A道徳・パソコンルーム(懇談も)
「戌年カレンダーを作ろう〜著作権って、何?〜」

3B社会・3B教室「道具のうつりかわり」

4A総合・講堂「10歳の決意」

5A理科・5A教室「電磁石の働き」

5B算数・5B教室「多角形と円をくわしく調べよう」

ガッツ週間はじまる

ガッツ週間がはじまりました。今日も寒いですが、子ども達は元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足 キッザニア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食品開発センター。電子マネーセンター。

卒業遠足 キッザニア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
印刷工房。銀行。薬剤師。

卒業遠足 キッザニア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大使館職員。リクルートセンター。声優。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 ガッツ週間開始
2/14 学習参観・懇談(1年〜5年)
2/15 代表委員会
2/16 新1年生体験入学・PTA実行委員会・総合研究発表会