6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

大阪スポーツみどり財団

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4,5,6年生がマット運動を教えてもらいました。開脚前転や開脚後転などコツを教えていただいたり実際に何度も見本を見せていただいたりしました。

CーNET

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日は、ダニ先生の英語の授業です。今日は3年生の授業様子を紹介します。

クラブ発表会つづき

司会は運営委員会ががんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5時間目にクラブ発表会がありました。1年生から6年生までクラブ発表を講堂で参観しました。大型スクリーンでの動画やパワポでの発表や演奏。作品展示などそれぞれのクラブが今日までに準備をがんばってきました。

幼小交流

22日(木)2年生は、2時間目に滝川幼稚園さくら組さんをおもちゃランドへ招待しました。とてもていねいにやさしく言葉かけをしている男の子、遊び方をわかりやすく説明する女の子など、いつもとは違った景色が見えました。笑顔があふれる素敵な交流となりました。交流の最後には、さくら組の皆さんからお礼のメダルもかけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式