6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

扇風機型スプリンクラー

運動場に設置することができました。暑い夏を少しでも和らげてくれることでしょう。
画像1 画像1

落としていませんか?

個人懇談会の期間は、玄関に校内の落とし物が長机の上に並べられています。懇談会ではなくても「これもしかして・・・」というものがありましたらお取りくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会

来校時、アルコールによる手指消毒にご協力ください。
また、教室の場所を玄関は言ったところに掲示しておりますのでご参考になさってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日より個人懇談会です

本日より個人懇談会が始まります。児童の下校は給食後、13時30分ごろとなりますのでお知り置きください。また、懇談の日程が11,12、14,15日となります。13日(水)は委員会活動のため通常授業となります。
13日(水)は、
 1,2,3年生は5時間目終了後(14時20分ごろ)
 4,5,6年生は6時間目終了後(15時10分ごろ)
の下校となりますのでご注意ください。


2年 ミニトマト

生活科で育てているミニトマトの実が赤くなってきました。
暑い中、毎日水やりをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式前日準備(新2年生登校)

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

がんばる先生支援事業

アルバム

新一年生保護者の方々へ

情報活用能力