6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

【1年生】おおきなかぶ

画像1 画像1
それぞれの役になりきって大きなかぶをぬこうとする
おじいさん、おばあさん、まご、いぬ。ねこ、ねずみ

の気持ちを考えました。

【今日の給食】 夏が旬の野菜が登場!

画像1 画像1
 今日の献立は「コッペパン、りんごジャム、牛乳、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、グリーンアスパラガスとコーンのサラダ」でした。
 夏が旬のトマトとアスパラガスは生のものを使っています。
 下の写真は昨日の給食です。夏野菜のカレーライスにもかぼちゃやなすなど今が旬の野菜がたくさん入っていました。
画像2 画像2

【1年生】星に願いを

画像1 画像1
今日は年に一度の七夕でした。
1年生の廊下には笹の葉が。
みんなで、笹の葉飾りを作った後、一人ひとり願い事を書いて飾りました。

「へいわになりますように」
「かぞくがながいきできますように」
「りょこうにいけますように」

などたくさんの願いがありました。
最後は願いが叶うようにみんなで彦星と織姫にお祈りをしました。
みんなの願いが叶うといいですね。


この笹の葉飾りは、個人懇談会でもご覧いただけます。

6年 非行防止教室

夏休みを前に天満警察署から警察官の方に来ていただきました。SNSや長期休業の過ごし方についてお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 6月の振り返り 楽しかった林間学習1

画像1 画像1
豊かな自然にふれることができた
ハイキング。
天川村は、
素敵なところでした!

エメラルドグリーンの滝!
涼しげで
心が落ち着きました…
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 スマイルタイム(3年)

お知らせ

運営に関する計画

全国調査結果と分析

新一年生保護者の方々へ

滝川安全マップ

情報活用能力