6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

【4年】外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
What do you want?の学習

三食栄養とコラボした「Order your favorite pizza.」の様子です。

3年生 体育 とび箱

3年生の体育では、台上前転を行いました。

重ねたマットの上で、ひくいとび箱で、3段のとび箱で など
その子に合った場所で、練習をしています。
友だちと動きを見合って、
「もっと手前に手をついてみて」「腰をあげて」
などのアドバイスをしていました。

どの子も時間いっぱい、繰り返し練習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生】お話作り

画像1 画像1
国語科の時間に自分で考えたお話を作っています。
完成したお話を、グループで見せあいました。
「。」「、」「改行」「むかしむかし」「一マスあける」など間違いがないか、お互いに確認しあい、清書しました。
発表が今から楽しみです。

児童集会

画像1 画像1
今回の児童集会は「ジェスチャーゲーム」です。
集会委員から聞いたお題を、ジェスチャーで後ろへ伝えていきます。
とても盛り上がりました!

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 健康委員会による発表で、姿勢についてみんなで考えました。
 スライドによる発表だけでなく、呼吸や体の動きに姿勢が大きく関係していることを体験したり、猫背改善体操をしたりしました。
 発表を通して、自分の姿勢について見直すきっかけになったのではないでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

お知らせ

運営に関する計画

全国調査結果と分析

新一年生保護者の方々へ

滝川安全マップ

情報活用能力